忍者ブログ
日常のしょーもない話から施術の話まで思いつくままに書き殴っています☆
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


080927_1126~0003.jpg









最近、空を見上げることってありますか?

僕は、この季節の透明感のある空が大好きです♪

空の青さと山の深緑とのコントラストが抜群にキレイで

イヤなことがあっても全部吹き飛ばしてくれる感じがするし☆

ゆえに、ガス欠気味のときは、よく空を見上げています。

何も考えず、ただボーっと。飽きるまで。

それだけで心と身体に活力が戻ってきます☆



しかし、子どもの頃は、すぐそばにあった自然も

大人になると遠くなってしまってることが多いなぁ。

空や山は何も変わってないのにね☆

PR

お酒を飲んだ後の“締め”はラーメン。

定番コースのように言われているが、実はほとんど経験ない。

ラーメン好きな自分を知る人には信じられんかもしれんけど、

そんなに食べたいって思わんねんなぁ。飲んだ後は。


でも、なぜか先日の焼酎会の後は無性にラーメンが食べたくなった!

で、たまらず帰りにコンビニでカップ麺を買って食べたわけやが・・・

どうもカップ麺ではラーメンへの渇きは満たされなかったようだ。

翌日になっても禁断症状が治まらない。

やむを得ず、緊急手段として○○亭へと足を運ぶ。


オーダーは『こってりラーメン』の麺カタ・濃い目。

深夜にも関わらず、問答無用のガッツリ系です(笑)

久々?に食べたラーメンの味は・・・美味かった!

胃腸の健康と引き換えに渇きは満たされました☆



しかし、なんで今回に限ってこんなに食べたくなったんやろ??

ま、たまのコトやし気にするほどでもないか☆

 

某酒屋さん主催の本格焼酎飲み比べ会。

6月以来2回目の参戦です☆


今回は若干規模が小さく、会場にはツマミ程度のものしか

用意されてなかったので、前回ほど飲んでないつもりやったけど

・・・久々にかなりの悪酔いをしました(>_<)

同行メンバーには迷惑をかけてしまって・・・申し訳なかったです(T_T)


しばらく焼酎は飲みたくない気分やけど、

この感情をEFT(感情解放テクニック)で叩き出したら

また飲みたくなるんやろか?試してみようかな(←反省せんかい笑)



☆新たに発見した好みの焼酎☆

月の中(←ベスト!)、薩摩乃薫 かめ仕込 純黒、竃猫、不阿羅王凱、

麦古酒桜井、月の中三段仕込など



P.S.

今朝、リストを見直していると

どうやら前回よりも飲んでたみたいです。

そら酔うわな(^^;)

 

オリックスの清原のことです(^^;)


ここ数年はケガに泣かされ、

ファンやメディアからは

「引き際を間違えた」「さっさと引退しろ」

みたいな批判が多かったけど、

いざ引退が決まると、引退試合のチケットは早々に完売。

球場は超満員。テレビでは連日のように特別番組。

やっぱりヒーローやったんやなぁ。

これだけファンを呼べる選手はもう出てこんのちゃうかな?


球場に集ったメンバーも錚々たるもの。

イチローをはじめ、金本、佐々木、桑田・・・そして長渕剛。

これだけの人が集まるところに改めてカリスマ性・人柄を感じた。


アンチ清原の人も大勢いるやろうけど

球史に残るヒーローやったことは間違いないと思う☆




今年は春先の桑田引退に始まり、王監督の勇退。

そして、今回の清原引退・・・。

自分にとってのヒーローたちが一気に引退。

なんか寂しくなるなぁ(>_<)

昨日、携帯を修理に出しました☆

急に電波が入らなくなったりしてたので(>_<)

保障期間(3年間)を過ぎているので

修理代金が5000円くらいかかるらしいです。

最近は、1年~1年半くらいで機種変する人が多いから

有償でまで修理に出す人って滅多におらんやろなぁ。

080924_2339~0001.jpg








赤いヤツが3本揃ったんで飲み比べてみました☆


①赤霧島・・・相変わらずフルーティな香りで美味い。流石の味。

②白金乃露紅・・・赤霧島よりも軽くて飲みやすいけど若干もの足りないか?

③赤薩摩・・・割とどっしりした味。宝山綾紫まではいかんけど、そんな雰囲気。


・・・う~ん、ボキャブラリー&表現力がないと味の表現って難しい(-_-;)

とりあえず、現時点では赤霧島>白金乃露紅≒赤薩摩が自分の好みです。

ただ、ドッシリ系は好きなんで何度か飲んでいるうちに

赤薩摩の評価が上がってきそうな気もする☆





正月に立てた今年の目標(?)の中に

『スマイルバーガーを食べる』

というのがある(笑)
 

今年も残り3ヶ月。

そろそろクリアしておかねばならない。 

ということで、昼飯に買いに行ってきた。

10月1日は、知る人ぞ知る『天一の日』

ラーメン半額、次回割引券などのサービスがあり、

お金の無い学生時代には毎年恒例のイベントでした☆


ただ・・・行きつけの○○店では味まで50%やったんで

もう5~6年は行ってません(^^;)


そういや、天一自体も久しく行ってへんなぁ。

こんなん書いてたら久々に喰いたくなってきた(笑)

たまには違う支店にチャレンジしてみようかなぁ☆


 
今宵は中秋の名月。

久しぶりにゆっくりと月を見ました。

満月の夜は、どこか神秘的な感じがするので大好きです。

『G'z One TYPE-R』

こいつとはコンビを組んで早や4年目になる。

G'z Oneといえば、
カシオが誇る“タフネスケータイ”のことだが、
そのキャッチコピーに偽りはなし!!
ゲリラ豪雨に遭おうが、バイク走行中に落とされようが、
文字通りのタフネスぶりを如何なく発揮し、
これまで幾度となく修羅場を乗り越えてきた。
 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/18 きよはら]
[10/18 のんべぇー]
[10/16 きよはら]
[10/15 のんべぇー]
[10/07 きよはら]
最新TB
プロフィール
HN:
キヨ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1980/04/16
職業:
心身の健康スペシャリスト、整体師&カイロプラクター
趣味:
カラダを動かすこと、美味しいラーメン探し
自己紹介:
京都市西京区の洛西ニュータウン近くで
「心」と「身体」の両面から健康を追求する、
新しいスタイルの整体院を開業しています。



■感情とカラダを整える整体院です
カラダへの施術を繰り返しても“一向に症状が改善しない”あるいは“すぐに症状が戻ってしまう”・・・このような場合、かなりの確率で「感情的なストレス」が関係しています。

感情も一種のエネルギーなので、マイナスエネルギーが体内に溜まったままだと、痛みやコリが治りにくくなるのです。

当院では、ストレス感情の解放と骨格矯正を組み合わせることで、従来の施術では改善しなかった心身のトラブルに対しても高い確率で効果を発揮しております。

<お客さまの声>
http://rakusai-seitai.com





■検査法にこだわる整体院です
一般的な整体院では視診や触診といった構造を調べる検査が主流ですが、当院では、これとは別に神経反射を利用した特殊な検査を行っております。その結果、見た目だけではわからない根本的な歪みの見極めや、ストレスの影響を調べることができるので、より的確な施術をおこなうことができます。

<ホームページはコチラ>
http://rakusai-seitai.com




■このような症状でお困りではありませんか?
・頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、肘痛など筋骨格系の痛みやコリ全般
・感情的なストレス、トラウマ、試合や試験前のプレッシャーなど
・スポーツ障害およびパフォーマンスアップ



あなたが「根本から体調を改善して、毎日エネルギーの高い状態で過ごしたい!」と考えておられるのであれば、きっと当院がお役に立てると思います☆

<ホームページはコチラ>
http://rakusai-seitai.com
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]