忍者ブログ
日常のしょーもない話から施術の話まで思いつくままに書き殴っています☆
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近よく頭に思い浮かぶ言葉に

“感情は事実の反映ではなく思考の反映”

という言葉がある。

起こった事実それ自体には何の意味もない。

感情は、その事実を受け取った人の「考え方」という

フィルター(解釈)を経てはじめて生まれる。



もう一つ。

“悲しいから泣くのではなく

泣くから悲しくなるときもある”という言葉もある。

これを、もうちょっと広い視点から見てみると

“泣いているから周りの人が××な反応をする”

だけでなく

“周りの人が××な反応をするから泣きたくなる”

こともあると思う。



目の前で人が泣いているとき

一緒になって悲しんであげることは勿論大切だ。

だが場合によっては

それによって更に相手の悲しい感情を

強めてしまう(だけの)こともある。



悲しみに打ちひしがれている人が

近しい人であればあるほど

自分も感情的になってしまいがちだ。

が、ときには一歩引いてクールに徹することも必要だと思う。

そして、相手の「解釈」を変えることで

悲しみを和らげてあげる方向に

力を注いだ方がよい場合もあると思う。



・・・と、

オチがあるのかないのかわからんけど

睡魔のヤツが遊びにきたようなので

適当に書き散らかしたまま寝ます~☆

PR
『バーテンダー』

今一番ハマっている漫画です(^^)v

単なる酒のウンチク漫画かと思ってたけど

実際読んでみると、全然ちがった!!

久々に漫画で泣けました☆


お酒に興味のない人にもオススメです♪

ちなみに読んだ後はバーに行きたくなります(笑)

ラーメン好きなら誰しも一度は経験する(と信じている)

ラーメン屋のハシゴだが、そのなかでも最も苛烈を極める荒行が

『つけ麺』をハシゴすることである。

つけ麺はざるそばのように麺だけを食べるため

通常のラーメンよりも麺の量が多い。(1.5~2倍くらい?)

ゆえに満腹感もかなり高めであるため

つけ麺をハシゴしようと考える者は極めて少ない。

事実、自分のラーメン仲間の中でも、この荒行に挑める者は2人しかいない。

 ※ 普通の人にはハシゴを提案した時点でドン引き→即却下される

 

そのうちの1人が久しくラーメンを食べていないと嘆いていたので、

先週末、久々につけ麺ハシゴの荒行にチャレンジしてきました。


まず1軒目。

左京区の白川通り近くのお店で「鶏塩つけ麺」をオーダー。

この店は2回目やったが、麺もスープもかなり美味い!!

ただ、飯時にも関わらず、意外にお客は少なかった。

もっと繁盛してもええと思うんやがなぁ。穴場です☆

ちなみに店長はチュートリアルの友人らしい。


続いて2軒目。

京都駅近くのお店で「味噌つけ麺」をオーダー。

まさに新進気鋭という言葉が相応しいこのお店は

21時を過ぎた時間でも満席状態。ちょいと値段設定は高めやけど、

それに見合う満足感を提供してくれる店だと思います。

 

しかし、つけ麺2杯はやはり相当キツイ!

計450グラムも食べるとお腹一杯で、2人とも限界ギリギリでした。

まだラーメンのハシゴやったらマシやねんけどなぁ(^^;)

 

目一杯の満足感と満腹感。

そしてちょっぴりの後悔の念とともに今回の荒行を終えました。

 

なお、「つけ麺のハシゴ」は今後“禁じ手”にすることが決定されました(笑)


 

その場しのぎの『対症療法』ではなく、

症状を原因から取り除く『根治療法』を目指すなら

避けて通ることはできない“生活習慣の改善”。

その中でも「食事」の見直しは基本中の基本でしょう。

特に慢性的な症状をお持ちの方ほど、

その傾向は強いと感じています。


そんな折、いつもメンテナンスを受けに来て頂いているTさんに

『漢方と薬膳』の講座に誘って頂いたので

早速、仕事を抜けて受講しに行ってきました(^^)


第1回は、東洋医学の基本についての話。

・西洋医学との違い

・陰陽五行論

・食養について

など、ボリュームたっぷりの内容で

あっという間に2時間が過ぎてしまいました☆


今までも自分なりに勉強はしていたけど

やはり専門の方のお話を聴くと理解度が違う!

自分の中で引っかかっていた部分も解決し、

充実した時間が過ごせました♪


健康なカラダを作っていくためには

整体カイロで外から、食事で内からと

両面から働きかけることが一番の近道ですね(^^)v

某メルマガにあった言葉。


 『同じ事をやって違う結果を期待するのはナンセンス』


言葉にしてみると、当たり前の話。


でも、気付かぬうちに陥ってしまいがちかも?

 

後輩らと空手の練習をしてたら朝青龍が入ってきた。


そのまま相撲で対戦。


苦戦したが、みごと“引き落とし”で勝利!




・・・今朝の夢です(笑)

 

新聞で紹介されてた、あるコーチの言葉。


勝者は言い訳をしないが、敗者はすぐに言い訳をする。

勝者は難しいけどやってみようと考えるが、

敗者はできるかもしれないが難しいと考える・・・。


よくある言葉かもしれんけど、

素直になるほどな~と思った☆

 

何となく腹部の不快感があったので、朝から地元の病院へ。

例のごとく、1時間以上待たされて実際の診療は5分に満たず。

結果、お医者様の診断は・・・

 「もっと症状が酷くならないとわからないから

 とりあえず『胃潰瘍のクスリ』を出しておきます。

 2週間ほど様子を見ましょう」


・・・。

ま、完全に予想してた通りやから

別に驚きもせんけど・・・医者は自覚あるんかなぁ?

 “明らかな病気以外はわかりません。病気になるまで待ってください”

と言うてるのも同然やってことを・・・。


そもそも原因がわからんのにクスリを出す感覚が信じられん。

エセ整体師なんかが検査もせずに適当にバキバキやってるレベル、

つまり“当てずっぽう”とどこが違うんやろか・・・??


仕事柄、お客さんに整形外科や接骨院での話を聞くことが多いんで、

常から現代医療の在り方に疑問を感じてはいたけど、やはり内科も同様。

改めて“(ほとんどの)医者に未病は治せない”と感じた。


あ、さすがに時間割いて行った意味がなかったんで

診療の後、血液検査もしてもらってきました。

で、5000円・・・。

5分未満の診療+血液検査で5000円。

しかも、何も問題が解決していない・・・。


どこの病院もがこうやとは思わんけど・・・何かなぁ(-_-;)

 
090314_2021~0001.jpg塩タン焼きレバー









土曜日、久々に焼肉を食べに行ってきました。


夕方になってからの突然の誘いやったにも関わらず


「めっちゃ美味い焼肉が3000円代で食べれる」


という甘いささやきに、ほぼ2つ返事で快諾♪(笑)


大急ぎで仕事を終えて、烏丸駅へと向かいました☆




駅から10分ほど歩いて辿り着いたその店は・・・


一瞬びびる程の格調高さ!


なんか部屋に刀が飾ってあるし!!


うぉ!後を見ると鯉がおよいどる!!!


ってな感じで、完全に舞い上がっていたので(笑)


オーダーは全面的に友人カップルにおまかせ。


【オーダー】

・赤身の寿司(松坂さん!)

・塩わさびユッケ

・とろろユッケ

・塩タン

・焼きレバー(松坂さん!)

・牛すじのどて煮込み(松坂さん!)

・バラ&カルビ

・黒糖わらびもち


感想は・・・どれも期待を裏切らずに美味かった!


予算の都合上、松坂牛は3品だけやったけど


他の国産和牛も十分美味しかったので満足です(*^^)v



お腹一杯に食べるガッツリ系の焼肉もええけど


たまには良いお肉を少しずつお上品に食べるのもええなぁ☆


貴重な経験と賢い食べ方を教えてくれた、友人カップルに感謝♪ 

 

しかし、我ながら食べもんの話ばっかり書いてるなぁ(^^;)

 

090313_1252~0001.jpg











先日、お母さんと一緒に来院した5歳の男の子の作品☆


なかなか見事なバランス感覚♪

 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/18 きよはら]
[10/18 のんべぇー]
[10/16 きよはら]
[10/15 のんべぇー]
[10/07 きよはら]
最新TB
プロフィール
HN:
キヨ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1980/04/16
職業:
心身の健康スペシャリスト、整体師&カイロプラクター
趣味:
カラダを動かすこと、美味しいラーメン探し
自己紹介:
京都市西京区の洛西ニュータウン近くで
「心」と「身体」の両面から健康を追求する、
新しいスタイルの整体院を開業しています。



■感情とカラダを整える整体院です
カラダへの施術を繰り返しても“一向に症状が改善しない”あるいは“すぐに症状が戻ってしまう”・・・このような場合、かなりの確率で「感情的なストレス」が関係しています。

感情も一種のエネルギーなので、マイナスエネルギーが体内に溜まったままだと、痛みやコリが治りにくくなるのです。

当院では、ストレス感情の解放と骨格矯正を組み合わせることで、従来の施術では改善しなかった心身のトラブルに対しても高い確率で効果を発揮しております。

<お客さまの声>
http://rakusai-seitai.com





■検査法にこだわる整体院です
一般的な整体院では視診や触診といった構造を調べる検査が主流ですが、当院では、これとは別に神経反射を利用した特殊な検査を行っております。その結果、見た目だけではわからない根本的な歪みの見極めや、ストレスの影響を調べることができるので、より的確な施術をおこなうことができます。

<ホームページはコチラ>
http://rakusai-seitai.com




■このような症状でお困りではありませんか?
・頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、肘痛など筋骨格系の痛みやコリ全般
・感情的なストレス、トラウマ、試合や試験前のプレッシャーなど
・スポーツ障害およびパフォーマンスアップ



あなたが「根本から体調を改善して、毎日エネルギーの高い状態で過ごしたい!」と考えておられるのであれば、きっと当院がお役に立てると思います☆

<ホームページはコチラ>
http://rakusai-seitai.com
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]